fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

コガモ

 「K川」に、“コガモ”があらわれました。
秋の訪れを感じます。
 エクリプス中なのか、雄雌の区別は出来ませんでした。

 “コサギ”は、片足をかき混ぜたり、羽を広げて飛び回り
盛んに餌を摂っていました。

20071004191226.jpg



[本日(10/4)見られた野鳥]
    カワセミ  コサギ
    コガモ  カルガモ  アヒル
    モズ  ムクドリ  ヒヨドリ  スズメ
    ハシブトガラス


            (M.O)
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/10/04(木) 19:13:09|
  2. 情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<タカブシギ | ホーム | キアシシギ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://hybwc.blog39.fc2.com/tb.php/498-e9ec1beb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する