昨日(5/9)、
M.Nさん・M.Uさんと私(M.O)三人で早朝
から夏鳥が多く見られるYHポイントへ行ってきました。
平日なのに現地に着くと、車が十数台、ポイントにつくと大勢の
バードウォッチャーが。
多いときで五十数名? あまりの人手にビックリでした。
ほぼ期待していた野鳥は勢揃い。
日没ころまで、オオルリの声を聞いたり写真を撮ったりして楽しんで
きました。
最近、バードウォッチャーが多くなって自然に関心を持つ人が多
くなってきたことはいいのですが、一部マナーについては考えさせ
られることが多いです。
野鳥を驚かせないで見るには
・近づきすぎない
・大声で話さない
・携帯電話はマナーモードで
・餌付けはほどほどに
・・・
など考えたいものです。
[本日見られた野鳥]
オオルリ コルリ キビタキ ミソサザイ
センダイムシクイ ヤブサメ
ヤマガラ ヒガラ シジュウカラ エナガ
メジロ カワラヒワ キジバト
ヒヨドリ ハシブトガラス トビ
*昨日撮影
スポンサーサイト
- 2007/05/10(木) 08:08:07|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0