fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

“ヤマガラ”の貯食

 昨日の東大和市郷土博物館主催のバードウォッチングのテーマの1つが
      『餌を蓄える鳥たち』でした。

20061203092039.jpg


 ヤマガラは人に馴れやすい野鳥です。
餌台にやってくるヤマガラは、人の手からもヒマワリの種を採っていきま
した。
 ヤマガラはそのヒマワリの種を、安全な木の枝に行ってすぐ食べること
もありますが、これから冬を迎えいろいろなところに隠して蓄えるのです。
 土の中に隠した種は、今年は暖かいせいか発芽している場面にもであえ
ました。
 柔らかい地面からひょろひょろとしたヒマワリの芽が出てきています。
ちょっとおかしくなりました。

 どうか“ヤマガラ”さん、無事に冬を越してください。

(発芽したヒマワリ)
20061203092158.jpg

*昨日撮影
スポンサーサイト



  1. 2006/12/03(日) 09:22:38|
  2. バードウォッチング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<(お誘い)葛西臨海公園へバードウォッチング | ホーム | 東大和市郷土博物館主催バードウォッチング>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://hybwc.blog39.fc2.com/tb.php/236-7fd3df1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する