fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

本日早朝の“K川”

 朝の“K川”(B橋~Z橋間)は釣りをしている人もまだなく、野鳥たち
がのんびりする時間です。

 まだ秋に渡ってきたコガモも北へ帰る準備か?必死に餌を採っています。
又、イソシギもよく見られるようになってきました。

20060419081451.jpg


[本日4/19 K川で本日見られた野鳥 am7:15-7:55]  
   カルガモ コガモ  コサギ
   ハクセキレイ  イソシギ  
   ツバメ  イワツバメ  ヒバリ  ツグミ
   ムクドリ  キジバト  ヒヨドリ  
   スズメ  ハシボソガラス

                            (M.O)
スポンサーサイト



  1. 2006/04/19(水) 08:15:45|
  2. バードウォッチング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<郷土博物館バードウォッチング | ホーム | “ムクドリ”の水浴び>>

コメント

H.Y公園でもシロハラなどの冬鳥はまだいますが、渡り途中の夏鳥が見られるようになりました.
  1. 2006/04/19(水) 21:26:16 |
  2. URL |
  3. s.u #-
  4. [ 編集]

土日には散策しようと思っています。
  1. 2006/04/19(水) 21:56:32 |
  2. URL |
  3. M.O #jYbOzkUY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://hybwc.blog39.fc2.com/tb.php/114-79b391d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する