fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

ノゴマ

 会員のS.Uさん がS湖畔で撮った
「ノゴマ」です。
-----------------------
20191030-1 IMG_3962x2

20191030-2 IMG_3984x2



スポンサーサイト



  1. 2019/10/31(木) 08:02:47|
  2. 野鳥写真

ハジロカイツブリ

  会員のS.Uさん がS湖で撮った
「ハジロカイツブリ」です。
-----------------------
20191027-1 IMG_3950x2

20191027-2 IMG_3987x2

20191027-3 IMG_3990x2








  1. 2019/10/27(日) 09:22:24|
  2. 野鳥写真

[報告]東大和郷土博物館より

 10月6日(日)に空堀川でおこなわれた
自然観察会「バードウォッチング」の報告
が博物館より送られてきました。

20191012-1.jpg
20191012-2.jpg
20191012-3.jpg
20191012-4.jpg





  1. 2019/10/12(土) 08:52:36|
  2. 報告

(報告)博物館バードウォッチング

 本日10月7日(日)東大和市立郷土博物館の
「しぜん観察会-空堀川の鳥たち」がありました。

20191007-1 P1080329

20191007-2 P1080326

20191007-3 P1080334

20191007-4 P1080336

[見られた鳥]
   カルガモ  キジバト ドバト
   アオサギ  カワセミ  モズ  
   ハシボソガラス  ハシブトガラス
   シジュウカラ  ヒヨドリ  
   ムクドリ  スズメ
   キセキレイ  ハクセキレイ
   カワラヒワ  その他


20191007-6 P1080332

20191007-5 P1080330





  1. 2019/10/07(月) 08:58:39|
  2. バードウォッチング

シロハラゴジュウカラ

 会員の K.Kさん
苫小牧の北大演習林で撮った
「シロハラゴジュウカラ」です。

 K.Kさんより:
   エサくれるの?って足元に走ってきて
   見上げられました
   ヤマガラ、ハシブトガラは、あげよう
   として用意している手に乗ってきます。
-----------------------
KK-siroharagozyuukara-20191001.jpg









  1. 2019/10/03(木) 08:12:50|
  2. 野鳥写真

自然観察会-「空堀の鳥たち」のお知らせ

 東大和市立郷土博物館の『自然観察会-「空堀の鳥たち」』
が以下の通り行われます。

      20191001.jpg


 参加する方は、各自で郷土博物館にお申し込みください。

★東大和市立郷土博物館
  電話:042-567-4800






  1. 2019/10/01(火) 18:39:51|
  2. 連絡

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する