fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

(資料)自然観察会「空堀川の野鳥たち」

 自然観察会「空堀川の野鳥たち」
の配付資料です。

20170130 ph-1
20170130 ph-2
20170130 ph-3
20170130 ph-4



スポンサーサイト



  1. 2017/01/30(月) 08:26:37|
  2. 情報

(報告)自然観察会「空堀川の野鳥たち」

 昨日1月28日(土)東大和市立郷土博物館の
自然観察会「空堀川の野鳥たち」がありました。

 朝9時、武蔵大和駅下へ集合

20170129-1 P1020272

 集合場所のすぐ近くに“シロハラ”が現れま
した。

20170129-2 P1020269

 空堀川へ着くと、
20170129-3 P1020274

コサギ、カルガモ、ツグミ、カワセミ・・・
が見られました。

20170129-4 P1020285

 上空で“オオタカ」に“ツミ”がモビングし
ているのが見られました。

 その後・・・藪の中にゴイサギが

20170129-5 P1020277

[見られた鳥]
 マガモ  カルガモ  コガモ
 コサギ  ゴイサギ  カワウ
 カワセミ  ハクセキレイ
 モズ  ムクドリ  ヒヨドリ シジュウカラ
 メジロ  ツグミ  カワラヒワ 
 スズメ  ハシブトガラス
 オオタカ  ツミ  チョウゲンボウ
 その他






  1. 2017/01/29(日) 07:34:20|
  2. 報告

アトリ-2

 会員のS.Uさん がS公園で撮った
“アトリ”です。
---------------------
20170128-1 IMG_4492a

20170128-2 IMG_s5205

20170128-3 IMG_s5177





  1. 2017/01/28(土) 07:41:51|
  2. 野鳥写真

アトリ

 会員のS.Uさん がS公園で撮った
地表に降りて餌を摂る“アトリ”です。
---------------------
20170127-1 IMG_4674

20170127-2 IMG_s5070




  1. 2017/01/27(金) 09:00:35|
  2. 野鳥写真

アオジ

 会員のS.Uさん がS公園で撮った
“アオジ”です。
---------------------
20170126-1 IMG_s5266pJPG



  1. 2017/01/26(木) 08:27:09|
  2. 野鳥写真

モズ 雌

 会員のS.Uさん が撮った
“モズ”の雌です。
---------------------
20170125-1 IMG_4339




  1. 2017/01/25(水) 08:42:48|
  2. 野鳥写真

『雑木林を楽しむ会』

20170124 雑木林を楽しむ会

 私たち「東大和バードウォッチング同好会」
がバードウォッチングの案内をします。

 「狭山緑地雑木林の会」の炭焼きを見学します。
おいしい焼き芋も待っています。

 是非、ご参加ください。
  1. 2017/01/24(火) 09:16:46|
  2. 連絡

ミヤマホウジロ 雄雌

 会員のS.Uさん が撮った草むらの中にいる
“ミヤマホウジロ”の雄と雌です。
---------------------
20170119-1 IMG_4238

20170119-2 IMG_4162



  1. 2017/01/19(木) 08:46:53|
  2. 野鳥写真

自然観察会のお知らせ「空堀川の野鳥たち」

20170117 BWa



  1. 2017/01/17(火) 08:57:47|
  2. 連絡

ミヤマホウジロ 雌

 会員のS.Uさん が撮った
“ミヤマホウジロ”の雌です。
---------------------
20170116-1 IMG_4147

20170116-2 IMG_4220




  1. 2017/01/16(月) 08:42:07|
  2. バードウォッチング

ミヤマホウジロ 雄

 会員のS.Uさん が撮った
“ミヤマホウジロ”の雄です。
---------------------
20170115-1 IMG_4087

20170115-2 IMG_4123




  1. 2017/01/15(日) 09:06:19|
  2. 野鳥写真

会員のH.Aさん作成のカレンダー

 会員のH.Aさん 作成した今年の
カレンダーです。

 フクロウなどの人形は手作りです。

20170114 0
20170114 01-04
20170114 05-08
20170114 09-12



  1. 2017/01/14(土) 10:59:41|
  2. 情報

アカエリカイツブリ

 会員のH.Aさん がS湖で撮った
“アカエリカイツブリ”の雌です。
---------------------
20170113 IMG_20170112_073309



  1. 2017/01/13(金) 09:07:30|
  2. 野鳥写真

ウソ 雌

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ウソ”の雌です。
---------------------
20170112 IMG_3866




  1. 2017/01/12(木) 08:47:29|
  2. 野鳥写真

ウソ 雄

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ウソ”の雄です。
---------------------
20170111 IMG_3882




  1. 2017/01/11(水) 08:56:05|
  2. 野鳥写真

トビ

 会員のS.Uさん が公園の林の木の上に
とまている“トビ”を撮りました。
---------------------
20170110 IMG_3894




  1. 2017/01/10(火) 08:56:52|
  2. 野鳥写真

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ルリビタキ”の雄です。
---------------------
20170109-1 IMG_3931

20170109-2 IMG_3926




  1. 2017/01/09(月) 09:26:38|
  2. 野鳥写真

ルリビタキ 雌

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ルリビタキ”の雌です。
---------------------
20170108 IMG_3901




  1. 2017/01/08(日) 09:14:28|
  2. 野鳥写真

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ルリビタキ”の雄です。
---------------------
20170107 IMG_3919




  1. 2017/01/07(土) 09:51:25|
  2. 野鳥写真

コゲラ

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“コゲラ”です。
---------------------
20170106-1 IMG_3977

20170106-2 IMG_4018






  1. 2017/01/06(金) 08:12:09|
  2. 野鳥写真

モズ 雌

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“モズ”の雌です。
---------------------
20170105 IMG_3828




  1. 2017/01/05(木) 08:48:43|
  2. 野鳥写真

ジョウビタキ 雄

 会員のS.Uさん が公園の林で
撮った“ジョウビタキ”の雄です。
---------------------
20170104 IMG_3619a




  1. 2017/01/04(水) 09:41:42|
  2. 野鳥写真

シジュウカラ/HT公園

 HT公園の枝にとまる
“シジュウカラ”です。
           (M.O)
--------------------------------
20170103 sizyukara




  1. 2017/01/03(火) 09:13:35|
  2. 野鳥写真

アトリ/HT公園

 HT公園の林から日向に出てきて、
餌を摂るアトリ”です。
           (M.O)
-------------------------
20170102 atori




  1. 2017/01/02(月) 08:56:27|
  2. 野鳥写真

今年もよろしくお願いいたします。

20170101 hosigarasu




  1. 2017/01/01(日) 09:04:20|
  2. 連絡

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する