fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

[お知らせ]自然観察会『バードウォッチング』

 以下のように、東大和市立郷土博物館の
自然観察会「バードウォッチング」があります。

 ご参加ください。

       20160928 hakubutukan_bw1002

 参加する方は、各自で郷土博物館にお申し込み
ください。


★東大和市立郷土博物館
  電話:042-567-4800



スポンサーサイト



  1. 2016/09/28(水) 08:53:50|
  2. 連絡

ホシガラス-3

 昨日に続いて、会員のS.Uさん
撮った奥庭の水場の周囲にとまる
“ホシガラス”です。

 最後のカットの個体は,黄色い足輪が
付いています。
------------------------
20160922-1 P1170969

20160922-2 P1170955

20160922-3 P1180144



  1. 2016/09/22(木) 09:18:28|
  2. 野鳥写真

ホシガラス-2

 昨日に続いて、会員のS.Uさん
奥庭で撮った“ホシガラス”です。
------------------------
20160921-1 P1170950

20160921-2 P1170943





  1. 2016/09/21(水) 08:29:04|
  2. 野鳥写真

ホシガラス-1

 会員のS.Uさん が奥庭で撮った
“ホシガラス”です。
------------------------
20160920-1 P1170978

20160920-2 P1170936




  1. 2016/09/20(火) 08:53:55|
  2. 野鳥写真

ルリビタキ-2

 昨日に続いて、会員のS.Uさん
奥庭で撮った“ルリビタキ”の雌(幼鳥)
です。
------------------------
20160919-1 ruribi P1170808

20160919-2 ruribi P1170826

20160919-3 ruribi P1170869



  1. 2016/09/19(月) 08:30:25|
  2. 野鳥写真

ルリビタキ-1

 会員のS.Uさん がが奥庭
で撮った水浴びをしている“ルリビタキ”の
雌(幼鳥かも)です。。
------------------------
20160918-1 ruribi P1170815

20160918-2 ruribi P1180090




  1. 2016/09/18(日) 09:11:20|
  2. 野鳥写真

コガラ

 会員のS.Uさん が奥庭で撮った
“コガラ”の雄です。
------------------------
20160917-1 kogara P1180099

20160917-2 kogara P1180118




  1. 2016/09/17(土) 08:31:13|
  2. 野鳥写真

ウソ 雌

 会員のS.Uさん が、奥庭の水場の近くの枝
にとまった“ウソ”の雌を撮りました。
------------------------
20160916-1 uso P1170726




  1. 2016/09/16(金) 08:36:41|
  2. 野鳥写真

ウソ 雄

 会員のS.Uさんが奥庭で撮った
“ウソ”の雄です。
------------------------
20160915-1 uso P1180017




  1. 2016/09/15(木) 09:03:09|
  2. 野鳥写真

ヒガラ

 会員のS.Uさんが奥庭で撮った
“ヒガラ”です。
------------------------
20160914-1 higara P1170798


  1. 2016/09/14(水) 07:58:11|
  2. 野鳥写真

[報告]奥庭バードウォッチング

 昨日、9月12日早朝より
Aさん Uさん O の3人で富士山奥庭へ
行ってきました。心配していた天気もまあまあでした。

 本日見られた野鳥は
ルリビタキ ウソ ヒガラ コガラ ホシガラス
などです。

20160913.jpg


 もう秋になり南へ帰る鳥、麓に下る鳥もあったようで
種類は少なかったようですが、満足でした。

 ルリビタキの雌(幼鳥)とヒガラは頻繁に見られました。
昼前からホシガラスが数回現れ、写真や動画が撮れブログに
載せますのでご期待ください。



  1. 2016/09/13(火) 09:45:55|
  2. 報告

コジュケイ

 会員のM.Uさんが撮った
“コジュケイ”です。
---------------------
20160912 003




  1. 2016/09/12(月) 21:59:50|
  2. 野鳥写真

ムクドリ/K川

 最近は暑さに負け、なかなかフィールド
にでませんでした。
 
 やっと近くのK川で撮った“ムクドリ”です。
                      (M.O)
---------------------
20160909-1 mukudori-P1010960

20160909-2 mukudori-P1010962


  1. 2016/09/09(金) 08:35:53|
  2. バードウォッチング

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する