fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

エナガ

 HT公園の雑木林の中で出会った
“エナガ”です。
                      (M.O)
-------------------
20160229 P1000554



スポンサーサイト



  1. 2016/02/29(月) 08:43:40|
  2. 野鳥写真

キジバト

 住宅地の電線にとまる
“キジバト”です。
     (M.O)
-------------------
20160229 kizibato-20160208-P1000571


  1. 2016/02/28(日) 07:41:41|
  2. 野鳥写真

コゲラ

 雑木林の中で出会った
“コゲラ”です。
               (M.O)
-------------------
20160227



  1. 2016/02/27(土) 07:47:30|
  2. 野鳥写真

カワセミ

 久しぶりでK川で出会った
“カワセミ”です。
              (M.O)
-------------------
20160226 kawasemi-20160217-P1000660



  1. 2016/02/26(金) 08:59:26|
  2. 野鳥写真

ツグミ

 HT公園の早咲きの中の落ち葉の中で
撮った“ツグミ”です。
         (M.O)
-------------------
20160225-1 tugumi-20160113-P1000626

20160225-2 tugumi-20160113-P1000628



  1. 2016/02/25(木) 08:47:04|
  2. 野鳥写真

シジュウカラ

 HT公園の雑木林で撮った
“シジュウカラ”です。
     (M.O)
-------------------
20160224-1 sizyukara-20160125-P1000313

20160224-2 sizyukara-20160125-P1000319



  1. 2016/02/24(水) 08:54:41|
  2. 野鳥写真

コジュケイ

 藪から出てきたきた“コジュケイ”です。
               (M.O)
-------------------
20160223-1 kozyukei-20160125-P1000283




  1. 2016/02/23(火) 08:47:51|
  2. 野鳥写真

アオジ

 木の枝から、草地に下りてきた
“アオジ”です。
        (M.O)
-------------------
20160222-1 aozi-20160125-P1000343


  1. 2016/02/22(月) 08:54:31|
  2. 野鳥写真

トラツグミ-2

 昨日に続いて、会員のS.Uさん
が撮った“トラツグミ”です。
---------------------
20160221-1 IMG_7513

20160221-2 IMG_7523


  1. 2016/02/21(日) 09:14:08|
  2. 野鳥写真

トラツグミ

 会員のS.Uさんが撮った
“トラツグミ”です。
---------------------
20160220-1 IMG_7512


  1. 2016/02/20(土) 09:02:33|
  2. 野鳥写真

モズ 雌

 会員のS.Uさんが撮った
“モズ”の雌です。
---------------------
20160219-1 IMG_7436



  1. 2016/02/19(金) 09:07:02|
  2. 野鳥写真

メジロ

 会員のS.Uさんが撮った
“メジロ”です。
---------------------
20160218-1 IMG_7571

20160218-2 IMG_7635



  1. 2016/02/18(木) 08:18:29|
  2. 野鳥写真

シジュウカラ

 会員のS.Uさん の庭のピーナツリンクに
やってきた“シジュウカラ”です。
---------------------
20160217 IMG_7602



  1. 2016/02/17(水) 08:30:10|
  2. 野鳥写真

ツグミ

 HT公園で撮った“ツグミ”です。
                (M.O)
-------------------
20160216 tugumi-20160202-P1000482



  1. 2016/02/16(火) 08:02:50|
  2. 野鳥写真

エナガ

 HT公園で撮った“エナガ”です。
                  (M.O)
-------------------
20160215-1 P1000566

20160215-2 P1000567



  1. 2016/02/15(月) 08:46:53|
  2. 野鳥写真

[お知らせ]自然観察会『バードウォッチング』

 以下のように、東大和市立郷土博物館の
自然観察会「バードウォッチング」があります。

 ご参加ください。

20160214 201602 hakubutukan_bw

 参加する方は、各自で郷土博物館にお申し込み
ください。


★東大和市立郷土博物館
  電話:042-567-4800
  1. 2016/02/14(日) 09:27:36|
  2. 連絡

コゲラ

 HT公園で撮った“コゲラ”です。
                 (M.O)
-------------------
20160213 P1000560




  1. 2016/02/13(土) 08:57:27|
  2. 野鳥写真

白梅にメジロ-2

 昨日に続いて
HT公園の早咲きの白梅に“メジロ”
たちがやってきた様子です。
(M.O)
-------------------
20160212-2 meziro-20160208-P1000610

20160212-1 meziro-20160208-P1000608


  1. 2016/02/12(金) 08:48:57|
  2. 野鳥写真

白梅にメジロ

 HT公園の早咲きの白梅に
“メジロ”たちがやってきて
盛んに密を吸っています。
                (M.O)
-------------------
20160211-1 meziro-20160208-P1000591

20160211-2 meziro-20160208-P1000600


  1. 2016/02/11(木) 09:03:30|
  2. 野鳥写真

モズ

 会員のS.Uさん が撮った
“モズ”です。
---------------------
20160210-1 P1160675



  1. 2016/02/10(水) 07:39:53|
  2. 野鳥写真

トラツグミ

 会員のS.Uさん が撮った
“トラツグミ”です。
---------------------
20160209-1 IMG_7139



  1. 2016/02/09(火) 08:43:51|
  2. 野鳥写真

シメ

 会員のS.Uさん が撮った“シメ”です。
雌のようです。
---------------------
20160208-1 IMG_7344a




  1. 2016/02/08(月) 08:43:33|
  2. 野鳥写真

冬の狭山緑地散策交流会

 昨日(2/6) 「雑木林を楽しむ会」主催の
『冬の狭山緑地散策交流会』が行われました。

 私たち“東大和バードウォッチング同好会”
はバードウォッチングの案内です。

 今年は、鳥の種類や数が少ないのですが、
モズの尾を振る様子やコゲラ・エナガなどが
ゆっくり見られました。

 最後に例年の通り
“東大和市雑木林の会”の方々が焼いてくれ
焼き芋を食べて終わりました。

 おいしい焼き芋、ありがとうございました。

[雑木林の手入れと炭焼きについて話を聞く]
20160207-a DSC04039

20160207-b DSC04040



  1. 2016/02/07(日) 09:05:12|
  2. バードウォッチング

エナガ

 会員のS.Uさん が撮った“エナガ”です。
---------------------
20160206-1 IMG_7364




  1. 2016/02/06(土) 08:17:16|
  2. 野鳥写真

ツグミ

 会員のS.Uさん が撮った“ツグミ”です。
---------------------
20160205-1 IMG_7167

20160205-2 IMG_7209



  1. 2016/02/05(金) 08:40:43|
  2. 野鳥写真

スズメ/シジュウカラ

 会員のS.Uさん が庭のピーナツリンクに
やってきた鳥たちです。
---------------------
(スズメ)
20160204-1 P1160682

(シジュウカラ)
20160204-2 P1160678


  1. 2016/02/04(木) 08:52:35|
  2. 野鳥写真

ヒヨドリ

 会員のS.Uさん が庭の餌台で撮った
“ヒヨドリ”です。
---------------------
20160203-1 P1160751

20160203-2 P1160785



  1. 2016/02/03(水) 08:39:24|
  2. 野鳥写真

タヒバリ

 K川で撮った“タヒバリ”です。
              (M.O)
---------------------
20160202-1 tahibari-20160111-P1000168

*こちらから動画が見られます。


  1. 2016/02/02(火) 08:28:33|
  2. 野鳥写真

セグロセキレイ

 K川で撮った“セグロセキレイ”です。
                 (M.O)
---------------------
20160201-1 segurosekirei-20160111-P1000155

20160201-2 segurosekirei-20160111-P1000174



  1. 2016/02/01(月) 09:15:04|
  2. 野鳥写真

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する