fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

ヤマガラ

 会員のS.Uさん が撮影した
“ヤマガラ”です。
----------------------
20140227-1 yamagara

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/27(木) 08:53:25|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アオゲラ

 会員のS.Uさん が撮影した
“アオゲラ”です。
-------------------------
20140226-1 aogera1

20140226-2 aogera2

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/26(水) 08:14:47|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コゲラ

 会員のS.Uさん が撮影した
“コゲラ”です。
----------------------
20140225-1 kogera1

20140225-2 kogera2

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/25(火) 08:56:12|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

報告:『東大和市郷土博物館バードウォッチング』

 昨日 2月23日(日)9:00-より、
東大和市郷土博物館主催のバードウォッチングが
狭山緑地で行われました。

 30名程の参加者が、雪の残る狭山緑地で
野鳥観察をしながら、講師の3人先生方から、
野鳥のいろいろな話を聞きながら楽しい時間
を過ごしました。

20140224 DSC02009

[観察会パンフレット]
20140224-p1.jpg
20140224-p2.jpg
20140224-p3.jpg
20140224-p4.jpg

[本日、観察できた野鳥]
 キジバト トビ コゲラ アオゲラ
 モズ ハシブトガラス シジュウカラ
 ヒヨドリ エナガ メジロ シロハラ
 ツグミ スズメ カワラヒワ
 ビンズイ オナガ ガビチョウ
 その他 


  1. 2014/02/24(月) 09:32:03|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スズメ

 会員のS.Uさん が撮影した
“スズメ”です。

 雪が降ったあとは、餌台や人に近づきます
-------------------------
20140223-1 suzume1

20140223-2 suzume2


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/23(日) 07:31:05|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジョウビタキ 雌-1

 会員のS.Uさん が撮影した
“ジョウビタキ 雌”の 雌です。
-------------------------
20140222-1 jyobi1

20140222-2 jyobi2



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/22(土) 09:33:22|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(お知らせ)東大和市立郷土博物=自然観察会『バードウォッチング』

 下記のように東大和市立郷土博物=自然観察会
『バードウォッチング』が行われます。

       20140221 BW

*申込みは「東大和市立郷土博物」
 電話:042-567-4800
  1. 2014/02/21(金) 09:21:31|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エナガ

 会員のS.Uさん が撮影した
“エナガ”です。
----------------------
20140221 enaga


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/21(金) 08:13:10|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メジロ

 会員のS.Uさん が撮影した
餌台にきた“メジロ”です。
----------------------
20140220 mejiro


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/20(木) 08:26:13|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヒヨドリ

 会員のS.Uさん が撮影した
餌台にきた“ヒヨドリ”です。
------------------------
20140219-1 hiyo2

20140219-2 hiyo1


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/19(水) 08:08:39|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダイサギ

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
魚を捕らえた“ダイサギ”です。
-------------------------
20140218-1 P1060439j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/18(火) 08:30:41|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カワセミ

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
“カワセミ”です。
-------------------------
20140217-1 P1060304j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/17(月) 08:07:16|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スズメ

 会員のS.Uさん が撮影した
藪の中の“スズメ”です。
-------------------------
20140216-1 P1060414j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/16(日) 10:09:53|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ムクドリ

 会員のS.Uさん が撮影した
アンテナから飛び出した“ムクドリ”です。
-------------------------
20140215-1 P1060395j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/15(土) 10:09:49|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツグミ

 会員のS.Uさん が撮影した
“ツグミ”です。
-------------------------
20140214-1 P1060347j

20140214-2 P1060368j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/14(金) 08:58:42|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オナガ

 最近のHT公園の雑木場では
“オナガ”がよく見られます。
            (M.O)
-----------------------
20140213-1 onaga-20140129-P1010883

20140213-2 onaga-20140129-P1010884


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/13(木) 08:44:53|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三匹のベニマシコ

 会員のM.Uさん がS丘陵で撮影した
三匹の“ベニマシコ”の雌雄です。
-------------------------
20140212-1 ベニマシコ 3ショット 06

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/12(水) 08:12:55|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベニマシコ 雌雄

 会員のM.Uさん がS丘陵で撮影した
“ベニマシコ”の雌雄です。
----------------------
20140211-1 ベニ 11

20140211-2 ベビ♂♀ 12

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/11(火) 09:53:53|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シロハラ

 会員のM.Uさん がS丘陵で撮影した
“シロハラ”です。
------------------------
20140210 シロハラ その2

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/10(月) 09:25:48|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アオジ

 会員のM.Uさん がS丘陵で撮影した
“アオジ”です。
-----------------------
20140209 アオジ15


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/09(日) 10:59:32|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カワラヒワ

 HT公園の雑木林の中の広場にいた
“カワラヒワ”です。
              (M.O)
-------------------------
20140206 kawarahiwa-20140129-P1010885

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/06(木) 08:12:10|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トラツグミ

 会員のS.Uさん が撮影した
“トラツグミ”です。
---------------------
20140204 P1060099j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/04(火) 08:11:28|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カシラダカ

 会員のS.Uさん が撮影した
“カシラダカ”です。
--------------------
20140203 P1060241j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/03(月) 08:30:57|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[報告]冬の狭山緑地散策交流会

 昨日、例年この時期に行われている
「冬の狭山緑地散策交流会」が実施さ
れました。
 参加者は約20名でした。

20140202-1 冬の狭山緑地散策交流会

 冬としては暖かい日で、狭山緑地で
バードウォッチング。
 いろいろな野鳥と出会うことが出来
ました。

20140202-2.jpg

等と出会うことが出来ました。
 
 とくに「カワラヒワ」「アオゲラ」
などは全員がフィルドスコープで見る
ことができました。

(参考画像)
20140202-3.jpg

 その後は、雑木林の方から“雑木林」
の保護について」の話を聞き、焼き芋・
おもちなどをいただいて楽しい時間を過
ごしました。

20140202-4 DSC01951

  1. 2014/02/02(日) 09:33:12|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん が撮影した
“ルリビタキ”の雄です。
-------------------------
20140201 P1060237j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/01(土) 07:58:50|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する