fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

アオゲラ

 会員のS.Uさん が撮影した
“アオゲラ”です。
--------------------
20140131 P1060194j


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/31(金) 08:42:17|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シロハラ

 会員のS.Uさん が撮影した
“シロハラ”です。
-----------------------
20140130 P1060154j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/30(木) 08:13:18|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タヒバリ

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
“タヒバリ”です。
-----------------------
20140129 P1060080j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/29(水) 08:15:17|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カワセミ/魚を捕らえて

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
魚を捕らえた“カワセミ”の雌です。
-------------------------
20140128 P1060044j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/28(火) 08:13:20|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カワセミ

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
“カワセミ”です。
---------------------
20140127-1 P1050874j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/27(月) 08:38:54|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホオジロ

 S公園の草原で撮った
“ホオジロ”です。
              (M.O)
-----------------------
20140125 hooziro

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/25(土) 08:19:21|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キジバト

 HT公園の日だまりで撮った
“キジバト”です。
              (M.O)
------------------------
20140123 kizibato


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/23(木) 08:32:52|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アオジ

 H山で撮影した“アオジ”です。
まだ冬鳥は少ないようです。
              (M.O)
-----------------------
20140118 aozi


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/18(土) 10:06:11|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の狭山緑地散策交流会

 今年も雑木林の会と一緒に
「冬の狭山緑地散策交流会」を
行うことになりました。

冬の狭山緑地散策交流会

 会員の方、“バードウォッチング”
の案内よろしくお願いいたします。
  1. 2014/01/15(水) 09:30:40|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カンムリカイツブリ

 会員のS.Uさん が撮影した
“カンムリカイツブリ”の群です。
----------------------
20140114 P1050507j

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/14(火) 09:49:37|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コサギ

 会員のS.Uさん がK川で撮影した
“コサギ”です。
-----------------------
20140113 P1050318j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/13(月) 10:36:51|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コゲラ

 会員のM.Uさん が撮影した
マユミの実を食べる“コゲラ”です。
----------------------
20140112 13-12-28岸田んぼ北マユミの実 003


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/12(日) 10:40:53|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベニマシコ

 会員のM.Uさん が撮影した
“ベニマシコ”です。
----------------------
20140111 13-12-28岸田んぼ北  のベニ♂010

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/11(土) 09:39:25|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メジロ

 会員のM.Uさん が撮影した
“メジロ”です。
-------------------------
20140110 13-12-28 この後 マユミを食べに 008


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/10(金) 08:23:36|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん が撮影した
“ルリビタキ”の雄です。
----------------------
20140109 P1050567j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/09(木) 10:06:05|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タヒバリ

 会員のS.Uさん が撮影した
“タヒバリ”です。
--------------------
20140108 P1050464j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/08(水) 09:31:25|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホオジロ

 会員のS.Uさん が撮影した
“ホオジロ”です。
--------------------
20140107 P1050181j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/07(火) 09:09:20|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カシラダカ

 会員のS.Uさん が撮影した
“カシラダカ”です。
--------------------
20140106 P1050579j


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/06(月) 09:07:53|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鹿児島県出水市へ-2

 会員のM.Uさんが、昨年暮れに
鹿児島県出水市へ行ったときの
ツルたちの様子です。
---------------------
20140102-1 13-12-6 その17 046

[ナベズル]
20140102-2 13-12-5 ナベズルの幼鳥017

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/02(木) 11:35:36|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鹿児島県出水市へ

 会員のM.Uさん が、昨年暮れに
鹿児島県出水市へ行ってきたそうです。

 有名なツル達に会ってきました。
圧倒的なその数に驚いたそうです。
---------------------
[ナベズル]
20140101a 13-12-5 ナベズル003

[マナズル]
20140101a 13-12-5 マナズル004

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/01/01(水) 00:35:55|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

今年もよろしくお願いいたします。

20140101 -P1010410
  1. 2014/01/01(水) 00:29:03|
  2. バードウォッチング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する