fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“ルリビタキ 雄”です。
-------------------------
20121129 DSC04307
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/29(木) 08:07:19|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アオジ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“アオジ”です。
-------------------------
20121128-1 DSC04319

20121128-2 DSC04320

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/28(水) 09:10:15|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シロハラ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“シロハラ”です。
-------------------------
20121127 DSC04305

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/27(火) 07:49:16|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソウシチョウ/HT公園

 HT公園に10日ほどまえから現れた
“ソウシチョウ”です。

 土日には、人慣れしたのか? 
散歩道にも出てくるようになりました。
               (M.O)
-----------------------
20121126-1.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/26(月) 10:41:40|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お知らせ:『東大和市郷土博物館バードウォッチング』

         20121124 BW20121202

[HYBWC会員・
    及びこのブログを見てくださる方々へ]
*参加希望者は各自で博物館に申し込んでください。
  東大和市立郷土博物館 TEL:042-567-4800
  1. 2012/11/24(土) 08:44:59|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“空堀川を考える会”より『空堀川-清掃活動』報告

 11月17日(土)に、おこわれた
『第17回 空堀川-清掃活動』報告が
“空堀川を考える会”より届きました。

20121124.jpg

  1. 2012/11/23(金) 10:09:44|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マヒワ

 会員のS.Uさん がK川付近で撮影した
“マヒワ”です。
-----------------------
   会員のS.Uさん のメールより:
      今日(11/21)、K川 SS砂橋上流側に
     マヒワの群れがいました。
     この冬は 野山を含め楽しめそうです。

20121122-1 PB217834

20121122-2 PB217834a

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/22(木) 09:02:23|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソウシチョウ

 HT公園のしげみの中に“ソウシチョウ”
の群が入りました。
 動きが速くなかなか撮れません。やっと
1枚撮れました。 (11/16 撮影)

 今年は、狹山丘陵のあちこちで見られるよ
うです。
                    (M.O)
-------------------------
20121119 P1000556


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/19(月) 09:01:03|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

ツグミ

 会員のS.Uさん がで撮影した
“ツグミ”です。
-------------------------
   会員のS.Uさん のメールより:
        遠くの梢にツグミがいました。
        この冬 初めてです。

20121113-tugumi-1PB087622.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/13(火) 08:03:17|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

ノゴマ

 会員のS.Uさん がS湖畔で撮影した
“ノゴマ”です。
-----------------------
20121112-1 nogoma-1

20121112-nogoma-1DSC04096.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/12(月) 08:19:14|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヒバリ

 会員のS.Uさん がS湖畔で撮影した
“ヒバリ”です。
----------------------
20121111-hibari-DSC04159.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/11(日) 09:18:09|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ノビタキ

 会員のS.Uさん がS湖畔で撮影した
“ノビタキ”です。
------------------------
20121110-nobitaki-DSC04076.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/10(土) 09:04:41|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スズメ

 会員のS.Uさん が撮影した
“スズメ”です。
-------------------------
20121109-suzume-DSC04022.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/09(金) 10:58:16|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

S湖のカモたち

 めっきり冷え込んできたこの頃、
S湖にも冬鳥のカモたちが現れてい
ます。
         (M.O)-------------------------------
hazirokaituburi-20121017-IMG_8482.jpg
                          (ハジロカイツブリ)

kinkurohaziro-20121017-IMG_8476.jpg
                         (キンクロハジロ)

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/11/04(日) 09:22:23|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する