fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

カワセミ

 K川でも、ときどき“カワセミ”
を見かけるようになりました。 
            (M.O)
----------------------
20121028 kawasemi-20121013-P1000075

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/28(日) 08:48:22|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ササゴイ

 10/08、K川で出会った
“ササゴイ”です。
            (M.O)
----------------------
20121027-1 sasagoi-201008-P1000025

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/27(土) 08:38:48|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空堀川清掃活動のお知らせ

 「空堀川を考える会」より、次のような案内
がきています。

 時間のある方はご参加ください。

20121025 karaboriseisou-20121117

  1. 2012/10/24(水) 07:52:41|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[動画]カルガモ/亀を

 11/14 の東村山市立郷土博物館主催の自然観察会
「空堀川の鳥たち」のバードウォッチング中に出会っ
た“カルガモ”が亀を飲み込もうとしている場面です。
                    (M.O)



テーマ:野鳥の動画 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/21(日) 08:36:13|
  2. 情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[報告]博物館バードウォッチング

 11月14日(日)に行われた博物館主催の
バードウォッチング「空堀川の鳥たち」
の「自然観察だより」が博物館より送られ
てきました。

20121020-1.jpg
20121020-2.jpg
20121020-3.jpg
20121020-4.jpg
  1. 2012/10/20(土) 08:31:59|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東大和市郷土博物館バードウォッチング=パンフレット

 10月14日(日)の
東大和市郷土博物館主催のバードウォッチング
「空堀川の野鳥たち」の『パンフレット資料』です。

20121016-1.jpg
20121016-2.jpg
20121016-3.jpg
20121016-4.jpg

  1. 2012/10/16(火) 08:09:29|
  2. 情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

博物館-自然観察会「空堀川の鳥たち」

 東村山市立郷土博物館主催の自然観察会
「空堀川の鳥たち」
が昨日(10/14)行われました。

 武蔵大和駅前に9時30分に集合し、空堀川
を中心にバードウォッチングをしました。

20121015 DSC01093

[本日見られた野鳥]
 コサギ  カルガモ  コガモ  カワセミ 
 キセキレイ  ハクセキレイ  セグロセキレイ
 キジバト  ヒヨドリ  モズ  ムクドリ
 スズメ  オナガ
 ハシボソガラス  ハシブトガラス
  1. 2012/10/15(月) 07:04:23|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コガモ

 冬鳥として北の国からやってくる
“コガモ”が10月始め頃から、K川
でも見られるようになりました。
           (M.O)
------------------------
20121012 kogamo-20121011-P1000052

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/12(金) 08:28:59|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カルガモ

 K川のカルガモたちの食事は、
川の水の中の苔?の他に、
岸辺の植物の種?を首を伸ばし
て食べています。

         (M.O)
-------------------------------------
20121009 karugamo

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/09(火) 07:08:55|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツツドリ

 S湖畔のサクラの木に、「ツツドリ」
がやってきました。
              (M.O)

20121003 tutudori

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/10/03(水) 07:22:35|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[お知らせ:10-11月の予定]

1.東大和市郷土博物館バードウォッチング
  「自然観察会-空堀川の鳥たち」

・日時:10月14日(日)
・集合:武蔵大和駅下 9:30-
・観察地:空堀川
・持ち物:筆記用具 その他観察用具
*参加者は、各自で郷土博物館へ申し込んでください。
  TEL:042-567-4800

2.空堀川=秋の清掃活動
・日時:11月17日(土)9:00-
・集合場所:清水富士見緑地
・詳細はのちほど連絡します。
  1. 2012/10/01(月) 08:29:23|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する