fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

[お知らせ]自然観察会「空堀川の鳥たち」

20120922 hakubutukan-bw-1014

*参加希望者は、各自で申し込んでください。
  郷土博物館TEL:042-567-4800


スポンサーサイト



  1. 2012/09/22(土) 08:10:08|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井の頭自然文化園の“野鳥たち”

 会員のS.Uさん が井の頭自然文化園
で撮影した“野鳥たち”です。
-------------------------
20120916-1 P9097207

20120916-2 P9097217

20120916-3 P9097243

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/16(日) 09:36:07|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井の頭自然文化園の“カイツブリ”

 会員のS.Uさん が井の頭自然文化園
で撮影した“カイツブリ”です。
------------------------
20120915-1 kaitsuburi1 P9097107

20120915-2 kaitsuburi2 P9097182

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/15(土) 07:07:29|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井の頭自然文化園の“ツミ”

 会員のS.Uさん が井の頭自然文化園
で撮影した“ツミ”です。
-------------------------
20120914-2 tsumi P9097366

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/14(金) 07:34:33|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井の頭自然文化園の“オシドリ”

 会員のS.Uさん が井の頭自然文化園
で撮影した“オシドリ”です。
-------------------------
20120913-1 おしどり2P9097232

20120913-2 oshidori1P9097231

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/13(木) 07:42:26|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井の頭自然文化園の“ヤマセミ”

 会員のS.Uさん が井の頭自然文化園
で撮影した“ヤマセミ”です。
-------------------------
    S.Uさん のメールより:
       井の頭自然文化園へヤマセミを見に行っ
      てきました。
       休日は 人が多いせいか見やすい場所に
      は出てもらえませんでした。
      平日なら水浴び等も見られるようです。

20120912-1 yamasemi1 P9097128

20120912-2 yamasemi2 P9097260

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/12(水) 08:54:21|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“キジバト”営巣

 K川ぞいの桜の木で“キジバト”が営巣
していました。

(M.O)
-----------------------
20120908 kizibato

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/08(土) 08:36:54|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「アオサギ」と「カルガモ」

 K川に現れた“アオサギ”です。

そこに“カルガモ”がやって来ました。

(M.O)
-----------------------
20120901 aosagi-karugamo-IMG_9877

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/09/01(土) 08:28:57|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する