fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

“空堀川を考える会”より『空堀川-夏の清掃活動』報告

 7月23日(土)に、おこわれた
『空堀川-夏の清掃活動』報告が
“空堀川を考える会”より届きました。

20110727.jpg
スポンサーサイト



  1. 2011/07/27(水) 09:22:13|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『空堀川 夏の清掃活動』

 本日、7月23日(土)午前8:30より
『空堀川 夏の清掃活動』 が行われました。

 開会式の中で、空堀川の野鳥の様子を話させて
いただきました。

 参加者は70数名でした。 
HYBWC会員は、Uさん Oさん と事務局の私と
三人でした。

 次回も多くの会員の参加をお願いいたします。

20110723-1 IMG_0789

20110723-2 IMG_0798

20110723-3 IMG_0795

20110723-4 IMG_0799

  1. 2011/07/23(土) 11:35:13|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お山の鳥たち

 昨日、過日連絡した山の水場へ行ってきました。

 気温も20度、快適な涼しさ。

 鳥たちもたくさん現れてくれました。

                   (M.O)

20110715 8t

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/15(金) 08:30:36|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空堀川清掃活動のお知らせ

「空堀川を考える会」より、以下の案内
がきております。

お時間のある方は、ぜひご参加ください。

20110709 karaborigawa-seisou
  1. 2011/07/09(土) 18:40:48|
  2. 連絡
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“シジュウカラ”の巣立ち雛

 会員のS.Uさん が自宅の巣箱から巣立った
“シジュウカラ”の雛たちです。
------------------------
   S.Uさん より:6/25
     巣箱から出てしばらくはオリーブの木の
中にいましたが 親の声に誘われて 
立木の多い近所の家の庭に行ってしまい
ました。

20110702-1 P6252426[1]

20110702-2 P6252430[1]

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/02(土) 08:44:42|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“シジュウカラ”の巣立ち2

 会員のS.Uさん が自宅の巣箱で撮影した
今年2回目の“シジュウカラ”の巣立ちの様子
です。
------------------------
   S.Uさん より:6/25
     今年2回めの繁殖をしていたシジュウカラ
     (1回めとは別の番)が、
      昨日(24日)に1羽、そして今日残り
     の4羽が巣立ちました。

      3年目にして やっと感動の巣立ちに立
     ち会うことが出来ました。

20110701-1 P6252360[1]

20110701-2 P6252365[1]

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/01(金) 07:50:32|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する