
例年のように、上記のとおり実施します。
◆集合場所:東大和市立郷土博物館前
午前10時より、 HYBWC会員の方は30分ほど前にお集まりください。
- 2011/01/29(土) 08:57:14|
- 連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“ムナグロ”です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
初見のムナグロです。
すぐ近くまで来てくれました。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/27(木) 07:57:12|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“タゲリ”です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
初見のタゲリ。
私のすぐ近くまで来てくれたので
ジックリと見ることが出来、じゅう
ぶん楽しめました。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/26(水) 08:30:08|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“ヒヨドリ”の雌です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
こんばんは。
いままで野鳥が見向きもしなかったエンジュ
の実をヒヨドリが飛びついたりぶら下がった
りして盛んに食べていました。
鞘の部分を枝に打ち付ける様にし、中の豆を
取り出していました。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/24(月) 07:32:31|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年の冬、住宅地やHT公園・K川沿いでは、
“ジョウビタキ”の雌が見られます。
(M.O撮影)-------------------------
(K川)
(住宅地)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/23(日) 10:14:34|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がK川で撮影した
“キセキレイ”の雌です。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/21(金) 08:33:23|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がK川で撮影した
“イソシギ”の雌です。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/20(木) 08:21:10|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がK川で撮影した
“カワセミ”の雌です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
久しぶりにK川へ行ってみました。
この冬は 野鳥が少ないと思っていたの
ですが、今日は 2年ぶりのイソシギ、
カワセミ、タヒバリ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、キセキレイ、ツグミ、
コガモ、カルガモなど
楽しむことができました。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/19(水) 08:48:42|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Uさん がNK公園で撮影した
“ウソ”です。
-------------------------
M.Uさん のメールより:
冬将軍が各地の雪国に大雪を降らしてますが、
そのこともあってか冬鳥達が多く目につくよ
うになりました。
NK公園にも何日かまえから「ウソ」が群でやっ
てきてまして、リョウブノ実をついばんでます。
アカウソも入ってます。先日は10羽くらい、
昨日は2~3羽きてました。
リョウブノ枝掛りでなかなかうまくピンを合わ
せられませんでした。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/17(月) 09:42:08|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.O がK川で撮影した“セグロセキレイ”です。
一年中見られますが、冬は個体数が少ないようです。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/15(土) 10:46:37|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.O がK川で撮影した“ハクセキレイ”です。
冬でもK川だけでなく、公園や住宅地でも見られます。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/13(木) 07:45:41|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“アオジ”の雌です。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/11(火) 09:13:48|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“ルリビタキ”の雄です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
M.Uさんの言われるように この冬は
HY公園でも野鳥の数が少ない、
特にアオジやカシラダカが少ないよう
に思われます。
他の場所ではどうなのでしょうか?

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/08(土) 09:07:02|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した
“メジロ”です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
暮れに、 ニコンの製造中止になった
デジカメ p6000でデジスコを組
んでみました。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/04(火) 09:45:28|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん が撮影した“ルリビタキ”
の雄です。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/01/02(日) 07:53:12|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0