「東大和バードウォッチングクラブ」のメンバー
4人で、今年も 5/9-11 の2泊3日で行ってきま
した。
早朝5時に出発、現地に9時過ぎに到着。
早速、バードウォッチングです。
今年は残雪が多く水芭蕉の花も咲き始めといった
ところでしょうか。

- 2010/05/16(日) 09:40:49|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がゴールデンウィーク中に
HY公園で撮影した“ガビチョウ”です。
-------------------------

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/15(土) 09:14:19|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がゴールデンウィーク中に
HY公園で撮影した“キビタキ”です。
-------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/13(木) 07:33:43|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がゴールデンウィーク中に
HY公園で撮影した“アカハラ”です。
-------------------------

*今日、HYBWCのメンバー4人でこれから
出かける高原でも見られそうです。(am4:30)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/09(日) 04:16:06|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がゴールデンウィーク中に
HY公園で撮影した“シメ”“ビンズイ”です。
-------------------------
S.Uさん のメールより:
HY公園では アカハラ、シメ、ビンズイ
などの冬鳥がまだ残っています。
[シメ]
[ビンズイ]
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/08(土) 18:28:05|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のT.Yさん が撮影した“ヒレンジャク”
です。
-------------------------
T.Yさん のメールより:
限られた時間でしたが、新緑の谷戸をのんびり
散歩しました。
すると、眼前にヒレンジャクの姿。
4月下旬のこの時期に地元で出会えるとは…。
思いもしない(初めての!)出会いにかなり
喜んでしまいました。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/01(土) 08:13:09|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0