K川には、冬を告げる“コガモ”がもうやって来ました。
“キセキレイ”も山から下りてきたようです。
[本日(9/15)見られた野鳥]
コサギ アオサギ
カルガモ コガモ (アヒル)
ハクセキレイ セグロセキレイ キセキレイ
モズ
カワラヒワ ムクドリ ヒヨドリ スズメ
ハシボソガラス ハシブトガラス
(コガモ:本日撮影 M.O)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/15(火) 13:55:56|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
N氏を偲んで、今までこのブログに掲載していた氏の
作品の特集をします。
*本ブログでは、M.Nさん(HM市)として作品を紹介し
ていました。
(カワラヒワ)

(メジロ)


(キジ)


(カワセミ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/14(月) 08:45:02|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
N氏を偲んで、今までこのブログに掲載していた氏の
作品の特集をします。
*本ブログでは、M.Nさん(HM市)として作品を紹介し
ていました。
(ツバメ)


(アカツクシガモ)

(コチドリ)

(コアジサシ)

(ササゴイ)

(ツツドリ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/13(日) 09:25:41|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東大和バードウォッチング同好会会員の「中村正史」氏
が、9/8 夕方、ご自宅で倒れられ お亡くなりになりました。
心より哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。
本会会員以外の方々も中村氏と懇意の方も多いと思いま
す。
中村氏を偲んで今までこのブログに掲載していた氏の
作品の特集をします。
*本ブログでは、M.Nさん(HM市)として作品を紹介し
ていました。(セグロセキレイ)
(イソシギ)
(コジュケイ)
(クイナ)
(カワセミ)

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/12(土) 10:04:43|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
K.Kさん からのメールです(9/3)
---------------------------
今朝(9/3)、電線に2羽向かい合って、ぎちぎちと鳴いて
いました。けん制をしあっていたのでしょうか?
もう少しすると、テレビアンテナにとまって、きょっきょっ
と誇らしげに鳴く姿が見られると楽しみにしています。
あたまでっかちで、しっぽをぐるんぐるんまわしてユーモラ
スなのに、やることは猛禽、好きな鳥です。
[参考写真:M.O]
- 2009/09/04(金) 08:30:29|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0