fc2ブログ

東大和バードウォッチング同好会

狭山丘陵付近をフィールドとするバードウォッチング仲間のBlogです。

アオジ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“アオジ”です。
----------------------------
20081231-1 ueba-IMG_0108a

20081231-2 IMG_0196b

*12/29 撮影:デジスコ
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/31(水) 10:05:09|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メジロ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“メジロ”です。
----------------------------
   S.Uさんのメールより:
       今まで使用していた デジスコ用カメラを新し
      くしました。
       古いデジカメ 2台を売り、
      プラス 5000円くらいの出費で済みましたので
      アダプターも買ってしまいました。
       今日、午後からテスト撮影をしてきましたので 
      その時の写真を送らせてもらいます。

20081230 ueba-IMG_0184

*12/29 撮影:デジスコ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/30(火) 08:54:35|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルリビタキ 雄

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“ルリビタキ”の雄です。
----------------------------
20081223 ueba-ruri-IMG_0080

*12/20 撮影:デジスコ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/23(火) 09:37:16|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カシラダカ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“カシラダカ”です。
----------------------------
20081222 ueba-kasira-IMG_0102

*12/20 撮影:デジスコ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/22(月) 08:19:10|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トラツグミ

 会員のS.Uさん がHY公園で撮影した
“トラツグミ”です。
----------------------------
    S.Uさんのメールより:    
      HY公園も だいぶ木の葉が落ち 野鳥が
     見やすくなりました。
      今日(12/20)は、トラツグミ、ルリビタキ、
     アオジ、ビンズイ、カシラダカ、シロハラ、
      シメなどの冬鳥を見ることができました。

20081221 ueba-tora-IMG_0076

*12/20 撮影:デジスコ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/21(日) 10:37:31|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キセキレイ

 会員のT.Yさん がK川で撮影した
“キセキレイ”です。
----------------------------
   T.Yさん のメールより:
      K川ではセキレイが3種類見られます。
     チチンチチンと高い声で飛んでくるのはキセキレイ。
     とてもキレイな体色とプロポーション。
     当地では寒くなってくると増えてきますね。

20081210 1205kisekirei

*11/5撮影: ボーグ77EDII、ボーグ1.4倍テレコン、EOS Kiss DigitalXほか

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/10(水) 08:43:19|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キンクロハジロ

 会員のM.Nさん(HM市) がS公園のT池で
撮影した“キンクロハジロ”です。
----------------------------
20081209 nakamura-1129-DSC_4727

*11/20 撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/09(火) 08:14:27|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“ハシビロガモ”の羽ばたき

 会員のM.Nさん(HM市) がK川で
撮影した“ハシビロガモ”の羽ばたきです。
----------------------------
20081208 nakamura-1121-DSC_4428

*撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/08(月) 09:26:57|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“コガモ”の羽ばたき

 会員のM.Nさん(HM市) がK川で
撮影した“コガモ”の羽ばたきです。
----------------------------
20081207-1 nakamura-1121-DSC_4455

20081207-2 nakamura-1121-DSC_4466

*11/2 撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/07(日) 09:55:03|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アオサギ

 会員のM.Nさん(HM市) がH山付近のS池で
撮影した“アオサギ”です。
----------------------------
       20081206 nakamura-1120-DSC_3828

*11/20 撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/06(土) 09:37:17|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オオバン

  会員のM.Nさん(HM市) がS湖で撮影した
“オオバン”です。
----------------------------
20081205 nakamura-1106-DSC_2401

*11/6 撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/05(金) 08:08:11|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“マガモ”の羽ばたき

 会員のM.Nさん(HM市) がS湖で撮影した
“マガモ”の羽ばたきのようすです。
----------------------------
[雄]
20081204-1 nakamura-1027-DSC_9988

[雌]
20081204-2 nakamura-1027-DSC_9997

*撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/04(木) 09:39:38|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

“カルガモ”の羽ばたき

 会員のM.Nさん(HM市) がK川で撮影した
“カルガモ”の羽ばたきのようすです。
----------------------------
20081203 nakamura-1018-DSC_9086カル

*撮影:Nikon D300

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/03(水) 08:26:46|
  2. 野鳥写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東大和市郷土博物館主催バードウォッチング

 昨日午前中、狭山湖で「東大和市郷土博物館主催バード
ウォッチング」が行われました。

 日差しが暖かく風も弱くバードウォッチングびよりでした。
約40名ほどの参加者が西武球場駅前に集合し、楽しい時間
を過ごしました。

 冬鳥を中心に約30種の野鳥と出会いました。

20081201-1 IMG_2532

20081201-2 IMG_2524
  1. 2008/12/01(月) 10:02:37|
  2. 報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

MASAOGA

Author:MASAOGA

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する