会員のM.Nさん(HM市)が撮影した“セイタカシギの幼鳥”
です。
--------------------------------
*9/26撮影:ニED82 + DS30×ワイド +キャノン パワーショットS80
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/30(土) 08:29:06|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市)が撮影した“セイタカシギの親子”
です。
---------------------------------
6/12に4羽孵化したものの1羽は青大将の犠牲となり、
現在3羽が無事に育っています。
K公園での繁殖は10年振りとのことで、無事に育っ
て欲しいものです。
*9/26撮影:ニED82 + DS30×ワイド +キャノン パワーショットS80
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/29(金) 07:07:15|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のH.Aさん撮影の「アマサギ」です。
-----------------------------------
23日に行って来ました。Tのたんぼで
ダイ・チュウ・コ・アオ・アマサギの5種類が一度に・・・
運がよければまた見れるかも。
*6/23撮影
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/27(水) 07:18:30|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日に続いて、会員のM.Nさん(HM市)が撮影した
“セイタカシギ”です。
------------------------------

*ニコンD200+シグマ120~300mm+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/26(火) 07:16:06|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が撮影した“セイタカシギ”です。
*メール詳細は「HYBWC野鳥情報-10」で---------------------------------
*ニコンD200+シグマ120~300mm+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/25(月) 07:18:32|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のH.Aさん撮影の「キビタキ」です。
*メール詳細は「HYBWC野鳥情報-8」で-----------------------------------
*6/19撮影
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/20(水) 08:46:31|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.Oより-----------------------------------
昨日(6/17)、朝起きると天気は又快晴、夏日になりそうなので日陰
を歩くには狭山丘陵の奥、RY公園方面へと出かけました。
キビタキ・オオルリ、そしてホトトギスの声がよく聞こえました。
[本日見られた野鳥]
キビタキ オオルリ エナガ シジュウカラ
オオタカ
スズメ ヒヨドリ ハシブトガラス
その他(鳴き声の聞こえた野鳥)
ホトトギス ウグイス コジュケイ ガビチョウ
*キビタキ:昨日撮影
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/18(月) 06:51:00|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のT.Yさん が撮影した「シジュウカラ」です。
--------------------------------
若そうに見えるシジュウカラ。近くにとまってくれました。
*デジスコ
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/17(日) 08:22:16|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のT.Yさん が撮影した「アオサギ」です。
--------------------------------
先週、多摩川に行ってきました。
ここではコサギよりダイサギの数が多い感じです。
その中にアオサギもちらほら。
川面に直立。貫禄十分でした。
*デジスコ
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/16(土) 16:41:47|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(M.Oより)--------------------------------
今日の朝の「K川」の鳥たちです。
今にも雨が降ってきそうな天気でしたが・・・
・コチドリは見あたりませんでした。
・ムクドリが群で水浴びをしていました。
[本日K川で見られた野鳥]
カルガモ コサギ
ハクセキレイ ツバメ
カワラヒワ キジバト ムクドリ ヒヨドリ
スズメ ハシブトガラス[カルガモ]
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/14(木) 16:26:11|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん からのメールです。
------------------------------
今日(6/2)、今年はじめて“Kポイント”へ行って
来ました。
思ったより多くの鳥の声を聞くことが出来ました。
ジックリと見ることは難しいのですが、ここの3鳥は、
見ることが出来ました。
途中、M.Nさんに会いしばらくご一緒させてもらい
ました。
今日の写真を1枚送らせてもらいます。
枝かぶりのオオルリですが、きれいな個体でした。
*デジスコ
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/08(金) 07:41:30|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が K公園で撮影した
“ツバメ”の親子です。
---------------------------------

*ニコンD200+シグマ120~300㎜+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/07(木) 07:45:08|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が K公園で撮影した
“ツバメの”の親子です。
-------------------------------

*ニコンD200+シグマ120~300㎜+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/06(水) 08:07:23|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が 狭山丘陵で撮影した
“クロツグミ”の親子です。
-------------------------------
*ニコンD200+シグマ120~300㎜+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/05(火) 08:02:16|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が のS公園で撮影した
“カルガモ”の親子です。
--------------------------------
*ニコンD200+シグマ120~300㎜
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/04(月) 05:12:10|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が 埼玉県の水田で撮影した
“ヒバリ”です。
---------------------------------
*ニコンD200+シグマ120~300㎜+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/03(日) 08:30:32|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が 埼玉県の水田で撮影した
“オオヨシキリ”です。
--------------------------------
*ニコンD200+シグマ120~300㎜+テレコン2X
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/02(土) 07:45:58|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HY市) が羽村堰で 撮影した“オオヨシキリ”です。
---------------------------------
M.Nさん より:
先日久しぶりに、羽村堰にいってみました。声はすれども姿は
みえない(私はなかなか見つけられない)オオヨシキリをお初に
お目にかかり、いってよかったとおもっています。
ビデオカメラの画像で大変質が悪いのですが、写真を送らせて
いただきます。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/06/01(金) 08:13:50|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0