あいかわらず工事のトラックの音がときどき響き渡っていました。
しかし、今日は暖かい日で野鳥の動きも活発でした。
ここで始めて“ガビチョウ”を見ました。
[本日(1/22)撮影][見られた野鳥]
キジバト ドバト
コゲラ ハクセキレイ
ヒヨドリ ルリビタキ♀ シロハラ ツグミ
ウグイス ガビチョウ エナガ シジュウカラ
カシラダカ アオジ シメ
スズメ ムクドリ
カケス ハシブトガラス (M.O)
スポンサーサイト
- 2007/01/22(月) 22:03:58|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が、1月9日にA公園で撮影した
“ワカケホンセイインコ”です。
この鳥は籠抜けの鳥で、1970年頃世田谷区近郊で繁殖し、最近多摩地区でも
見られるようになりました。
--------------------------------
*1/13 撮影:ニコンD200+タムロン200~500mm×テレコン1.4倍
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2007/01/22(月) 09:43:01|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0