会員のM.Nさん(HM市) が、撮影した“コゲラ”の給餌です。
---------------------------------------
(撮影:ニコンD70 500mm)
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/30(火) 08:47:56|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
会員のS.Uさんの撮影した「ツミの幼鳥」です。
昨年は今頃から見られたのですが今年はまだのようです。
---------------------------------
(昨年撮影:デジスコ)
- 2006/05/26(金) 16:08:29|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん (HM市)が、観察していた“コチドリ”の情報です。
---------------------------------------
K川のコチドリの抱卵を観察していましたが、残念な結果になりました。
○ 5/7 抱卵を確認したのち、朝5~6時の間見守っていました。
○ 5/16 に 河川工事のブルトーザーのカピタラの跡が抱卵箇所の3m位まで迫っていた
ので、工事関係者に会い配慮を頼み、安心して雛の孵化するのを待っていました。
○ ところが、5/20 午後の突然の雨による増水により、卵が流されてしまいました。
○ 卵は4個有ったのですが、跡形もなく、雄と雌鳥が附近をしきりに徘徊していました。
* その際の観察の様子の一部です。お尻を向けたものは、雄と思いますが、私は対岸
から撮影していたのですが、すぐ近くまで来て、巣から私の気を逸らそうとしていました。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/24(水) 13:45:41|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
M.Tくん より
------------------------------------
昨日の夜中、ホトトギスがずっと鳴いてたので、今朝早起きしてHY公園に
行ってみました。
すると去年ツミの巣があった木の枝にホトトギス赤色型がいました。
赤色型は♀だと思うので鳴いてませんでしたが、枝でじっとしてました。
- 2006/05/22(月) 16:44:43|
- 情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
会員のM.Nさん(HM市) が、撮影した「キアシシギ」です。
-----------------------------------
(先週撮影:ニコンD70 500mm)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/19(金) 08:33:57|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「アオジ」です。
春も深まり平地では見られなくなりました。
そろそろ高原へいくと囀っている姿が見られるころです。
----------------------------------
(在庫より:デジスコ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/17(水) 09:11:21|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「エナガ」です。
----------------------------------
(在庫より:デジスコ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/14(日) 10:04:39|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「ウグイス」です。
----------------------------------
(在庫より:デジスコ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/11(木) 11:43:03|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が、撮影した「エナガ」です。
-----------------------------------
(先週撮影:デジスコ)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/10(水) 08:05:10|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさん(HM市) が、撮影した「キビタキ」です。
-----------------------------------
(先週撮影:ニコンD70 500mm)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/09(火) 07:55:30|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
4月中旬、市内の某公園に3日ほど現れました。
めずらしいカモなので、HYBWCのメンバーも大喜びでした。
しかし、数日して見られなくなりました。
---------------------------------------
(会員S.Uさん撮影)
(会員M.Nさん撮影)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/07(日) 11:55:27|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「アオゲラの大きな顔」です。
デジスコならではの迫力ある画像です。
----------------------------------
(クリックすると大きな迫力ある画像が見られます。)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/04(木) 11:27:52|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「ゴイサギー幼鳥=ホジゴイの大きな顔」です。
デジスコならではの迫力ある画像です。
----------------------------------
(クリックすると大きな迫力ある画像が見られます。)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/03(水) 10:10:14|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「メジロの大きな顔」です。
デジスコならではの迫力ある画像です。
----------------------------------
(クリックすると大きな迫力ある画像が見られます。)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/02(火) 08:28:14|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさんの撮影した「ヒヨドリの大きな顔」です。
デジスコならではの迫力ある画像です。
----------------------------------
(クリックすると大きな迫力ある画像が見られます。)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/05/01(月) 07:42:51|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0