M.Oより -----------------------------------
今日は冷え込んだ寒い日でした。
近所の東村山中央公園を散歩がてら、カメラを持って歩きました。
[本日見られた野鳥 pm0:30-1:20]
シジュウカラ メジロ エナガ コゲラ
ウグイス シロハラ
ヒヨドリ ムクドリ スズメ ハシブトガラス
スポンサーサイト
- 2006/02/28(火) 14:50:41|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がデジスコで撮影した「ソウシチョウ」の写真です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/24(金) 06:45:48|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員の
M.Nさんが、昨日撮影した「カワセミ」です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/22(水) 06:55:25|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日につづいて
会員の M.Tさん(小学校4年生)がデジスコで撮影した
「アオサギ」です。
-----------------------------------------
- 2006/02/21(火) 19:31:05|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員の M.Tさん(小学校4年生)がデジスコで撮影した
「モズ」です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/20(月) 08:34:43|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
今日は曇り空で、午後からは冷えてきました。
しかし、狭山湖には
会員5名が打ち合わせもなく集まりました。
“オオタカのカラス狩”を見る・撮るのが目的でした。
最近、ここの“オオタカのカラス狩”はバードウォッチャーには有名
になったせいた大勢の人が集まっていました。
“オオタカのカラス狩”は午後1時30分ころ行われましたが
遙か遠くの地点で、観察するだけで写真に撮るには遠すぎました。
ほぼ同時刻に2羽のオオタカがカラスを捕らえましたが、共にタヌキに
盗られていました。

この岬の向こう側でもオオタカがカラスを捕らえていたようでした。
群がっているカラスはそれを見、おこぼれをねらっているようです。
(M.O)
- 2006/02/19(日) 16:35:46|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさんが、撮影した「エナガ」です。
-------------------------------

(東村山中央公園にて)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/15(水) 06:55:37|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
会員のS.Uさん がデジスコで撮影した「モズ」の2枚目の写真です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/14(火) 19:18:18|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.Nさんより---------------------------------
狭山湖にてオオタカの幼鳥の狩の様子を撮りました。(
昨日 2/12)
デジカメ+フィールドスコ-プにて。約100m位の距離か?
10:50 頃狩を開始。途中で別の幼鳥が獲物を横取り。
11:50頃狸が出てきて、更に得物を横取り。繁みに持ち込み、ドラマは終了。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/13(月) 07:01:27|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
M.Oより-------------------------------------
今日は「トトロのふるさと財団」主催の講座に参加してきました。
会員の
K.Kさん親子も一緒に参加していました。


改めて自然と人間生活のかかわりを考えさせてくれました。
講師の先生、トトロのふるさと財団の方々、有り難うございました。
とても楽しく、役に立つ講座でした。今後、この講座の内容を行かして
子どもたちと一緒に自然を見つめていこうと思っています。
会員の皆さんにも、機会を見て内容をお知らせします。
講座の始まる前に、狭山緑地を40分ほどバードウォッチングしました。[本日見られた野鳥 am9:00-9:45]
シジュウカラ コゲラ エナガ メジロ ルリビタキ♀
ヒヨドリ ムクドリ スズメ ハシブトガラス
(本日撮影:デジスコ)
- 2006/02/12(日) 17:17:47|
- 報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.Oより-----------------------------------
今日は暖かい日でした。また、自転車をこぎ出かけました。
フィールドでは、
会員のM.Nさん とご一緒しました。
多数のバードウォッチャーが来ていましたが、鳥たちがあまり出てくれず、
お目当ての鳥ももちろん?見られませんでした。
また通うことになりそうです。
[本日見られた野鳥 pm0:30-4:20]
シジュウカラ アオジ カシラダカ ジョウビタキ♀
シメ モズ オオタカ
ヒヨドリ ムクドリ スズメ ハシブトガラス
- 2006/02/11(土) 18:22:50|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
会員のM.Nさんが、撮影した「クイナ」です。
-------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/10(金) 06:56:57|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のS.Uさん がデジスコで撮影した「モズ」です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/09(木) 06:56:20|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
会員のM.Nさんが、撮影した「メジロ」です。
------------------------------------
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2006/02/08(水) 07:08:56|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.Oより(
会員のM.Nさん も公園で会いました。)
---------------------------------
昨晩降った雪の残るHT公園・K川を散歩しながらバードウォッチングしました。
[HT公園で本日見られた野鳥]
シジュウカラ エナガ メジロ コゲラ
ヒヨドリ キジバト スズメ ハシブトガラス
[K川で本日見られた野鳥]
コサギ ダイサギ カワウ
カルガモ マガモ コガモ
ツグミ ムクドリ キジバト スズメ
ハシボソガラス ハシブトガラス
- 2006/02/07(火) 15:08:39|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M.Oより----------------------------------
いつも散歩している東村山中央公園・空堀川を散歩しながらバードウォッチングしました。
[HT公園で本日見られた野鳥]
シジュウカラ エナガ メジロ ヤマガラ
ツグミ ヒヨドリ キジバト スズメ ハシブトガラス
[K川で本日見られた野鳥]
コサギ ダイサギ
カルガモ マガモ コガモ
ムクドリ キジバト スズメ ハシボソガラス
- 2006/02/04(土) 21:03:12|
- バードウォッチング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0